2013年04月07日
大魔神が太秦に誕生
映画の町太秦の「大映太秦商店街」のスーパー前に「大魔神」がリアルの出現。
「太秦キネマ」では映画の撮影機材などが展示されている。
近くの市場など周辺には懐かしい世界が広がっている。
「太秦キネマ」では映画の撮影機材などが展示されている。
近くの市場など周辺には懐かしい世界が広がっている。
2012年11月11日
京都の四大ライブハウス
RAG METRO 拾得 磔磔
京都を代表するライブハウスでは、毎日ライブが開かれている。
また、宝ヶ池ホンキートンクではカントリー 北白川のビバラムジカではアフロ音楽 ジャズ喫茶むーらではもちろんジャズライブが、やはり毎日開かれている。
11月11日は世界平和の日なので、船岡山で無料の平和ライブが開催される。11時から
この日は、左京ワールドミュージックフェスティバルなので、熊野神社南のメキシコ料理エルラッティーノ ハラルのキャバブもおなじみのぐるぐるcafeでインド音楽 中川酒店goyaでも平和ライブが開催される。夕方から
京都を代表するライブハウスでは、毎日ライブが開かれている。
また、宝ヶ池ホンキートンクではカントリー 北白川のビバラムジカではアフロ音楽 ジャズ喫茶むーらではもちろんジャズライブが、やはり毎日開かれている。
11月11日は世界平和の日なので、船岡山で無料の平和ライブが開催される。11時から
この日は、左京ワールドミュージックフェスティバルなので、熊野神社南のメキシコ料理エルラッティーノ ハラルのキャバブもおなじみのぐるぐるcafeでインド音楽 中川酒店goyaでも平和ライブが開催される。夕方から
2010年11月23日
アルゼンチンタンゴ&ベリーダンス
12月12日日曜日
今出川の上七軒交差点上る「カフェ フロッシュ」で、タンゴ・グレリオのバンドネオンとジャミーラさんのコラボライブがある。17時半スタート チャージ¥2000+ドリンク代別
090-1891-9766
今出川の上七軒交差点上る「カフェ フロッシュ」で、タンゴ・グレリオのバンドネオンとジャミーラさんのコラボライブがある。17時半スタート チャージ¥2000+ドリンク代別
090-1891-9766
2010年10月29日
NHKで大阪のモンゴルの食空間紹介
NHK総合で10月29日金曜日「第1回アジアまるかじり」が夜放送されます。
「京都くいしんぼうの会」の紹介サイトが出ています。
「京都国際レストランネットワーク」が協力しています。
見てください。
再放送は深夜です。
「京都くいしんぼうの会」の紹介サイトが出ています。
「京都国際レストランネットワーク」が協力しています。
見てください。
再放送は深夜です。
2010年10月05日
「60年安保」報道写真展
10月2日から11日まで
同志社大学寒梅館B1ギャラリーで開催されてる。
映像もあり、当時の60年安保がどう報道されたか。50年目を迎える日米安保を考える上でも貴重な写真展である。
同志社大学寒梅館B1ギャラリーで開催されてる。
映像もあり、当時の60年安保がどう報道されたか。50年目を迎える日米安保を考える上でも貴重な写真展である。
2010年09月26日
無料 岡崎別院にて 落語とフルートの夕べ
2010年11月9日火曜日 夜7時から9時
京都市左京区岡崎東天王町26
東本願寺の岡崎別院にて、落語とフルートのライブが開かれる
先着250名様無料
落語は笑福亭仁智
Dolce
水野香織(フルート)・大西早苗(ピアノ)
市バス岡崎神社前下車(32・93・203・204)
また5番のバスで東天王町から西へ歩いてもすぐ。
主催は真宗大谷派京都教区山城第2組 唯明寺 075-492-0758
京都市左京区岡崎東天王町26
東本願寺の岡崎別院にて、落語とフルートのライブが開かれる
先着250名様無料
落語は笑福亭仁智
Dolce
水野香織(フルート)・大西早苗(ピアノ)
市バス岡崎神社前下車(32・93・203・204)
また5番のバスで東天王町から西へ歩いてもすぐ。
主催は真宗大谷派京都教区山城第2組 唯明寺 075-492-0758
2010年09月26日
北野ふれあいコンサート(無料)フォーク&カントリー
10月11日月曜日11時半から北野エンゼルハウス広場で、フォーク&カントリーの無料ライブが開かれる。
出演は、「上京ワークハウスの仲間」「Labita Boys」「フォークルーツ」「グリンヒルボーイズ」「宮原春彦」「バラーズ」
司会 大野実(ミュージシャン&美山高校校長)
ちなみに、東京から駆けつけてくださる「おちゅうじ」さんは、杉田二郎さんらと「はしだのりひことシューベルツ」に参加されていたり、精力的にライブ活動を続けておられます。今回もライブ予定もある中のご出演です。
出演は、「上京ワークハウスの仲間」「Labita Boys」「フォークルーツ」「グリンヒルボーイズ」「宮原春彦」「バラーズ」
司会 大野実(ミュージシャン&美山高校校長)
ちなみに、東京から駆けつけてくださる「おちゅうじ」さんは、杉田二郎さんらと「はしだのりひことシューベルツ」に参加されていたり、精力的にライブ活動を続けておられます。今回もライブ予定もある中のご出演です。
2010年06月15日
拾得で楠木しんいちライブ6月20日(日)
くすきしんいちライブに、今回も宮本はつ菜が出演
他にも オイカワカモリ オイワ(ボーカル・ギター) モリベナオエ(フルート) わかさとんかつ(ベース)
三島邦生with長野たかし
ドリンク別でチャージ¥1500 大宮丸太町1筋上る 075-841-1691
ちなみに、楠木しんいちさんの他のライブは、
6月15日は、「ピースウオーク」
6月18日6時半が、「夜想ライブ」出演は、楠木しんいち・マリエ・プチPIINUTS・蛙楽 油小路御池南西角 三洋御池ビル地下
チャージ¥1500 +ドリンク¥500 075-211-0901
6月27日7時「ハリーナ歌声フォーク酒場」¥500 三島邦生 楠木しんいち 左京区東大路東鞍馬口(7月10日にも)
他にも オイカワカモリ オイワ(ボーカル・ギター) モリベナオエ(フルート) わかさとんかつ(ベース)
三島邦生with長野たかし
ドリンク別でチャージ¥1500 大宮丸太町1筋上る 075-841-1691
ちなみに、楠木しんいちさんの他のライブは、
6月15日は、「ピースウオーク」
6月18日6時半が、「夜想ライブ」出演は、楠木しんいち・マリエ・プチPIINUTS・蛙楽 油小路御池南西角 三洋御池ビル地下
チャージ¥1500 +ドリンク¥500 075-211-0901
6月27日7時「ハリーナ歌声フォーク酒場」¥500 三島邦生 楠木しんいち 左京区東大路東鞍馬口(7月10日にも)
2010年06月07日
映画「坂本龍馬」活弁トーキーで
6月24日木曜日
主演 坂東妻三郎
監督 枝正善郎
活弁 松田春翠
提供 松田映画社
主催 京都プロデユース協会
共催 京都府立文化芸術会館 友の会
後援 楢崎将作・坂本龍子 顕彰会
映画上映
①14時 14時45分からゲストトーク(俳優 栗塚 旭さん 西村公規さん(お龍さんの子孫)
②19時 19時45分からゲストトーク(同上)
参加費¥500 当日¥700
075-256-1707 京都映画センター
ロシアレストラン「キエフ」でもチケットございます。075-525-0860
6月23日から27日まで写真展(参加費¥500 当日¥700)
主演 坂東妻三郎
監督 枝正善郎
活弁 松田春翠
提供 松田映画社
主催 京都プロデユース協会
共催 京都府立文化芸術会館 友の会
後援 楢崎将作・坂本龍子 顕彰会
映画上映
①14時 14時45分からゲストトーク(俳優 栗塚 旭さん 西村公規さん(お龍さんの子孫)
②19時 19時45分からゲストトーク(同上)
参加費¥500 当日¥700
075-256-1707 京都映画センター
ロシアレストラン「キエフ」でもチケットございます。075-525-0860
6月23日から27日まで写真展(参加費¥500 当日¥700)
2010年06月01日
おどる環境人形劇
「青少年科学センター」の前にある「京エコロジーセンター」で6月5日土曜日1時から2時に開催される
「おどる環境人形劇」アフリカのリズムにのって(無料)
参加希望者は、事前に申し込みが必要です。
075-641-0911京都エコロジーセンター
場所 京都市伏見区池ノ内町12
企画:人形劇団「クラウテ」
「おどる環境人形劇」アフリカのリズムにのって(無料)
参加希望者は、事前に申し込みが必要です。
075-641-0911京都エコロジーセンター
場所 京都市伏見区池ノ内町12
企画:人形劇団「クラウテ」
2010年05月27日
京都芸術劇場(造形芸術大学内)公式サイト
京都造形芸術大学内にある「京都芸術劇場 春秋座」の公式サイトです。
2010年7月10日土曜日の「テレム・カルテット」コンサートは、ロシアの民族楽器を使って、バッハからピアソラまで弾きこなす4人組です。全国ツアーの京都公演です。詳しくは公式サイトで。
http://www.k-pac.org/
2010年7月10日土曜日の「テレム・カルテット」コンサートは、ロシアの民族楽器を使って、バッハからピアソラまで弾きこなす4人組です。全国ツアーの京都公演です。詳しくは公式サイトで。
http://www.k-pac.org/
2010年05月25日
第2回「北野婆娑羅」BAYANさんとインド音楽
第2回「北野婆娑羅」本日無料ライブ
世界のアーティストも参加する「北野婆娑羅」にインド楽器の「BAYAN」さんとその仲間たちも参加。
今度、BAYANさんを核にライブ進行を行います。
また、第1回のライブに参加した、沖縄三味線の清水さんに、当日聞いていた方からライブ公演の依頼が入りました。一生懸命ボランティアで参加してくださったアーティストの皆さんに次々と出演依頼です。
また北野商店街の「とりゐ」さんのお店に、出演アーティストを紹介するコーナーができます。
一過性のイベントではない、人と人が出会う場になりました。
世界のアーティストも参加する「北野婆娑羅」にインド楽器の「BAYAN」さんとその仲間たちも参加。
今度、BAYANさんを核にライブ進行を行います。
また、第1回のライブに参加した、沖縄三味線の清水さんに、当日聞いていた方からライブ公演の依頼が入りました。一生懸命ボランティアで参加してくださったアーティストの皆さんに次々と出演依頼です。
また北野商店街の「とりゐ」さんのお店に、出演アーティストを紹介するコーナーができます。
一過性のイベントではない、人と人が出会う場になりました。
2010年05月20日
坂本龍馬写真展と坂東妻三郎主演映画上映
6月23日から27日まで京都府立文化芸術会館で
「龍馬・京の軌跡ー写真家・坂口澄夫の見た龍馬」
+映画「坂本龍馬」(無声映画)6月24日 ①14時 ②19時
主演坂東妻三郎
ゲスト:栗塚旭さんとお龍さんの子孫の西村松兵衛さん
司会:加藤智恵子(キエフ)で
共に前売り¥500 当日¥700
主催:京都プロデユース協会
共済:京都府文化芸術会館友の会
後援:楢崎将作・坂本龍子顕彰会
お問い合わせ:075-256-1707 京都映画センター(寺町二条西入る)
「龍馬・京の軌跡ー写真家・坂口澄夫の見た龍馬」
+映画「坂本龍馬」(無声映画)6月24日 ①14時 ②19時
主演坂東妻三郎
ゲスト:栗塚旭さんとお龍さんの子孫の西村松兵衛さん
司会:加藤智恵子(キエフ)で
共に前売り¥500 当日¥700
主催:京都プロデユース協会
共済:京都府文化芸術会館友の会
後援:楢崎将作・坂本龍子顕彰会
お問い合わせ:075-256-1707 京都映画センター(寺町二条西入る)
2010年05月15日
滋賀県立近代美術館
滋賀県大津市瀬田にある「滋賀県立近代美術館」の公式サイト
http://www.shiga-kinbi.jp
7月3日から8月29日までは「ロシア国立プーシキン美術館創設100周年記念
「ロトチェンコ+ステパーノアーロシア構成主義のまなざし」開催予定
http://www.shiga-kinbi.jp/exhibition/exhibition_next.html
http://www.shiga-kinbi.jp
7月3日から8月29日までは「ロシア国立プーシキン美術館創設100周年記念
「ロトチェンコ+ステパーノアーロシア構成主義のまなざし」開催予定
http://www.shiga-kinbi.jp/exhibition/exhibition_next.html
2010年05月14日
「ネガポジ」ライブスケジュール
清水彩月さんんお「さつきさろん」他多彩なライブが開かれている
「ナガポジ」
〒604-0883 京都市中京区間之町竹屋町下る楠木町610 森ビルB1
TEL(075)-252-8856
ライブスケジュールはこちら
http://www.negaposi.net/np/m-schedule10-05.html
トップページ(地図など)
http://www.negaposi.net/np/mobile.html
「ナガポジ」
〒604-0883 京都市中京区間之町竹屋町下る楠木町610 森ビルB1
TEL(075)-252-8856
ライブスケジュールはこちら
http://www.negaposi.net/np/m-schedule10-05.html
トップページ(地図など)
http://www.negaposi.net/np/mobile.html
2010年05月14日
「京都ヘリポート」OPENで23日ライブ
ブラジルサンバやライブ
世界の味
ヘリポートでヘリコプターに乗れる。
5月23日 OPENセレモニー
京都の国道1号 宇治川橋南西の角に民間のヘリポートでできました。
キャバブ他のお店も出ます。
ただし11じから3時頃までがメイン
世界の味
ヘリポートでヘリコプターに乗れる。
5月23日 OPENセレモニー
京都の国道1号 宇治川橋南西の角に民間のヘリポートでできました。
キャバブ他のお店も出ます。
ただし11じから3時頃までがメイン
2010年05月11日
南座
松竹の京都の劇場
歌舞伎・新劇から喜劇まで幅広い
江戸時代この界隈にあった7つの芝居小屋が、幕府から正式に許可を受けた。
屋根の家紋と火消しのまといはその証。
やがて4つに、更に北座・南座になり、現在「南座」が、その7軒の中で唯一芝居小屋として残っている。
向かいの「北座」は、現在の「菊水」の辺りにあり、「井筒屋」も元々の7つの芝居小屋の経営者。
http://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/index.html
歌舞伎・新劇から喜劇まで幅広い
江戸時代この界隈にあった7つの芝居小屋が、幕府から正式に許可を受けた。
屋根の家紋と火消しのまといはその証。
やがて4つに、更に北座・南座になり、現在「南座」が、その7軒の中で唯一芝居小屋として残っている。
向かいの「北座」は、現在の「菊水」の辺りにあり、「井筒屋」も元々の7つの芝居小屋の経営者。
http://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/index.html